スポンサーサイト
能登の牡蠣
2010年02月23日



石川県に嫁いでいったお友達から海の幸が届きました〜(・∀・)
何て立派な岩ガキなんでせう。今年は寒かったので良く育ったそうです。
がっちり閉じた口をドライバーともんじゃ用のハガシでこじあけ、むっちみちの身を酒蒸し&グラタンで。
火からおろしてレモン一絞り。あつあつのうちにぱくっ。
(>_<)
そのまま日本酒をくぴっ。
(´Д`)
肴が美味いと酒がすすみ、酒がすすむといくらでも食べられるものでして。
どんだけ食べても壊れることのない無駄に丈夫な私の腹。
こうしてただただ順調に育っゆくのでした。
ランプの魔人が3つ願いを叶えるよって言ったら、食べても太らない体をもらいたいです。
つきなみですが
2010年02月15日
昨日はバレンタインデーとのことだったので、チョコ菓子などこしらえてみました。
~湯煎したチョコに生クリーム&クッキー入れて固めるだけのお手軽レシピ~
…のはずだったんだけどなあ。
・包丁でチョコを細かく刻む。
・・・何故かチョコが逃げーの飛び散りーのでまな板は大惨事→結局おろしがねで地道にすりおろす羽目に。
・湯煎したボールでチョコを溶かす。
・・・予期せず固まってくるのはwhy?むきーっ。
・クッキー&生クリームを加えて混ぜる。
・・・まざりませーん!!あっという間にみしみし固まってくるので焦って練りくりまわす→お湯がざぶざぶとこぼれる&手ぇめっとめと。
・冷やして固めて出来上がり〜
・・・温度管理に失敗→材料の脂肪分が白くまだらに表面に浮き出てる…
何じゃこりゃー( ;゚Д゚)!!狙わずにマーブル模様かよっ
駄菓子菓子、ここでレシピに従いココアパウダーを投下してみると…
←あら不思議。
何かうまくいった(かに見える)よ。
ふむ、これはいいごまかし術だわ。
(しめしめ。)
そしらぬ顔でラッピングして上様に献上。
世の中、自分でやってみて初めてわかることって結構ありますよね。
・・・お菓子屋さんってすごいんですね(´Д`)
~湯煎したチョコに生クリーム&クッキー入れて固めるだけのお手軽レシピ~
…のはずだったんだけどなあ。
・包丁でチョコを細かく刻む。
・・・何故かチョコが逃げーの飛び散りーのでまな板は大惨事→結局おろしがねで地道にすりおろす羽目に。
・湯煎したボールでチョコを溶かす。
・・・予期せず固まってくるのはwhy?むきーっ。
・クッキー&生クリームを加えて混ぜる。
・・・まざりませーん!!あっという間にみしみし固まってくるので焦って練りくりまわす→お湯がざぶざぶとこぼれる&手ぇめっとめと。
・冷やして固めて出来上がり〜
・・・温度管理に失敗→材料の脂肪分が白くまだらに表面に浮き出てる…
何じゃこりゃー( ;゚Д゚)!!狙わずにマーブル模様かよっ
駄菓子菓子、ここでレシピに従いココアパウダーを投下してみると…

←あら不思議。
何かうまくいった(かに見える)よ。
ふむ、これはいいごまかし術だわ。
(しめしめ。)
そしらぬ顔でラッピングして上様に献上。
世の中、自分でやってみて初めてわかることって結構ありますよね。
・・・お菓子屋さんってすごいんですね(´Д`)
アシガハポ~ン、しるぶぷれ?
2010年02月07日

生地はどっしり系のフツーな感じ、味付けもトラディショナルなたこ焼きの味で、まあ普通に美味しいたこ焼きかな…
と思いきや、噛み締めてわかる歴然な違い、
たこが美味い (・◎・)ノ
たこが美味いたこ焼きは『コナモノ料理じゃなくてたこ料理なんだな』と思わせてくれるんですね。
正直今まで、たこ焼きは中身がたこである必然性は薄いと思ってたんですが、目からウロコな思いです。

たこ焼き8個入280円!
更に小容量の4個入140円もあります。
写真下の丸いヤツは「たこバーガー」で、お好み焼き風ビッグたこ焼き、とでも言いましょうか、結構ボリュームのあるものですが、これが100円。
近くに小?中?学校があるみたいで、主に子どもがお客さんなのでこの値段なんでしょうけど、このご時勢にありがたい心意気じゃないですか。
八代に行ったら必ず立ち寄るお店のひとつです。

スポンジで食パンをロールイン!
2010年02月05日

食パンをスポンジで巻くなんて、米で言ったら『おかゆライス』みたいなもんでしょ。
とか思いつつ半笑いで食べてみました。
Σ( ゚Д゚)!!!
美味いです、コレ。
ロールケーキのスイーツっぽさはそのままに、むっちりとした食感と甘くなりすぎることを緩和させる食パンのポジションが絶妙です。
一番近くではこちらで買えますよ。