スポンサーサイト
年の瀬。
2011年12月31日



年中行事なんてものに滅法うとい我が家。
今年のクリスマスはお互いからのプレゼントも、華やかなケーキもなかったねぇ。
…まぁ、何か知らんけど゛『餃子ファイト〜!』とか言って盛り上がったから、、いっかー( ̄▽ ̄)
そんな師走。
世の中の慌ただしい空気はひしひしと感じるわけで。
銀行の混雑っぷりに驚いたり(…しつつも、待ち時間はありがたく女性誌を読み耽ったり。)、
お知り合いから『良いお年を!』なんて声かけて頂いたり、
S工K議所のご指導のもと、お店の棚卸しなんかをしたりしてると、
やっぱり年末だな〜って気持ちになるもんですね(笑)
今年もたくさんの出逢いとご縁に恵まれました(^-^)
既存の友人関係にとどまらず、
ラーメン・商店街・イベント・ブログ・消しゴムはんこ…様々な切り口から自分に関わって下さった全ての方々に、この場をかりてお礼申し上げますm(__)m
消しゴムはんこ『いたち工房』も、先ほど今年ラストのご依頼品を発送して参りました。
ふぅ〜、ほっと一息。
ふぅ…なーんてね。
ほなこつ言ってる場合じゃなかよ!Σ( ̄□ ̄;)!
実は、やっとこ自分の年賀状作りが始まったとこです(泣)
ええ、クリスマスすぎた辺りからさすがに重い腰をあげ年賀状用の準備を始めたのですが、
はんこ彫りだしたらとまらなくなって、押すまでに至りませんでしたー(笑)
うーん、これいったいいつ届くんだろう( ̄▽ ̄)
小正月っていう素敵な習慣に感謝せねば(;^_^A
そう、私はペース配分を学ばない女…
そんなこんな、相変わらずバタバタしたヤツですが、どうぞ皆様、今後ともよろしくお願いします!(・∀・)ノ!
お粗末なご挨拶ですが。
…皆様、どうぞお見限りなく(笑)
東北から、冬の便。
2011年12月26日


父方のおじさん夫婦から…りんご!
母方ののおじさん夫婦から…りんご!!
血の繋がった親戚の様に気にかけてくれるHおばさんから…りんご!!!
きゃっほーい、りんご祭りだ〜(≧▼≦)
むっちむち&つやっつやの、岩手りんごだよー!(・∀・)ノ
蜜たっぷりでうまいよー(≧▼≦)
香りもまた素晴らしい〜(´Д`)
窓口になってくれた実母から、食卓を彩る海の幸と、毎度おなじみの配給物資も添えられて(笑)、嬉しく楽しい冬の便でした。
皆様の愛に感謝!
くまモンはんこ押したカードを添えて、お友達にもおすそわけしてきます(・∀・)ノ
クリスマスはんこ
2011年12月17日




先月から水俣の福祉施設『ほっとはうす』さんで、私の消しゴムはんこを使ったワークショップをさせて頂いてまーす(^-^)
あ、ワークショップといっても、
はんこそのものを作わけではなく、
『はんこを押してハンカチやカードを作ってみよう!』という、
いわば『はんこ押して遊ぶ会』ですよ〜(笑)
コンセプトは、『楽しく自由に!』
ただもうそれだけ。
テクニック的なことは知らなくても、ひたすらペタペタ押しまくって、カラフルに好きなもの作るだけでも楽しいよ〜(・∀・)ノ
実際、インクとはんこをずらりと並べて
『じゃ、皆さん!何でも自由に楽しく押してね〜!』
で、放置プレイしてますからね( ̄▽ ̄)
…そんななのに、『先生〜』とか呼ばれてドキドキ(●´mn`)
でもごめんね。
先生、押すの下手なのよー(爆)
ほっとはうすさんは、クリスマスにはケーキを販売されるとのこと。
それに添えるカードを皆で作れたらいいですよね〜、なんて話になり、
最近はクリスマスはんこ量産の日々でした。
はんこの他にも見本のカードをこしらえたりして…わー、何か先生っぽいぞ、私(笑)
…やっぱり押すの下手だけどさー(泣)
もちろん、くまモンにもご登場願いましたよ!
さ、今日の15時から、消しゴムはんこ大会(笑)してきま〜す!
どんなのができるかな〜(^-^)
パズル。
2011年12月13日


毎日毎日、飽きもせず消しゴム彫ってると、
ふと気付けば、カットした後の『はしっこ』達が大量発生したりしてます。
…私、これを並べて遊ぶの大好きなんですよね〜(●´mn`)
はしっこテトリス(笑)
おケチ&モノを捨てられない女の独り遊び( ̄▽ ̄)
メッセンジャーは…
2011年12月11日


新作です〜!
メッセージ枠『〜様よりTELありました』
おや、メッセンジャーに、くまモンが!(笑)
最初のリクエストはサイズとメッセージの内容だけでした。
『空いてるスペースはおまかせで!』
と言われましてね。
…想像力のない私はネタに困ってしまい、
ゆるキャラグランプリのカレの登場と相成りましたー(爆)
K様、リクエストありがとうございました!
それにしても小さい文字は、彫るのは楽しいんだけど、
根が怠け者の私にとって、フォントからトレースするまでが大変(;^_^A
手書きでさっと決められようになりたいにゃあ( ̄▽ ̄)
薔薇とリボンのはんこ
2011年12月06日

クリスマスカード用に、薔薇の花とリボンのはんこをほりほりしてみました〜。
私の彫り方ではソフトなラインが出せないので植物モチーフは今まで敬遠してきたのですが、ガラにもなくチャレンジ!
いざやってみたら彫りながら優しい気持ちになってきてちょっと嬉しかったりして(●´mn`)
でも、これ、薔薇って言うより、ティッシュ丸めたやつみたいに見えるなあ(笑)
ピンポンゲーム
2011年12月05日
11月の終わり。扁桃炎にて39度の熱にうなる。
病気ダイエットは、○キロ減の特典と、
●キロ大リバウンドのさらなる豪華特典付き。
12月。元気になったのでモリモリはんこ彫りーの、久しぶりに熊本市内に行きーの、水俣でのイベント準備しーの、なかなかアクティブにスタート。
…今度はマイシェフが風邪っぴき。
しっかりしてー(泣)
私までまた具合悪くしては大変なことになるので秘密兵器を投入することに。
ごそごそごそ。
昨シーズンの終わり、Nトリのワゴンセールで70%オフで叩き売りされていた『着る毛布』を引っ張りだす。
袖を通して着る『たんぜん』とか『ねんねこ』みたいなやつね。
マイクロファイバーのドレープ付きで肩首まですっぽり。
わーい、あったけー。
翌朝。
嫁、寝汗かきすぎてまた風邪をひく。
嗚呼、不毛な風邪菌の押しつけあい。
風邪ピンポンゲーム( ̄□ ̄)
もう今日はカッコントウ飲んで寝るー(´Д`)
病気ダイエットは、○キロ減の特典と、
●キロ大リバウンドのさらなる豪華特典付き。
12月。元気になったのでモリモリはんこ彫りーの、久しぶりに熊本市内に行きーの、水俣でのイベント準備しーの、なかなかアクティブにスタート。
…今度はマイシェフが風邪っぴき。
しっかりしてー(泣)
私までまた具合悪くしては大変なことになるので秘密兵器を投入することに。
ごそごそごそ。
昨シーズンの終わり、Nトリのワゴンセールで70%オフで叩き売りされていた『着る毛布』を引っ張りだす。
袖を通して着る『たんぜん』とか『ねんねこ』みたいなやつね。
マイクロファイバーのドレープ付きで肩首まですっぽり。
わーい、あったけー。
翌朝。
嫁、寝汗かきすぎてまた風邪をひく。
嗚呼、不毛な風邪菌の押しつけあい。
風邪ピンポンゲーム( ̄□ ̄)
もう今日はカッコントウ飲んで寝るー(´Д`)
Posted by いわてもやん at
00:48
│Comments(0)