また逢えたね

2010年11月21日

伊佐から出水に向かう山道の途中のね。
民家やら林やらを抜けたあたりにね。
一面の緑の区画がありましてね。

そこに柿の木があるのですよ。

オレンジ色の実をみっしりとたわわにつけて、
でも緑の草っぱらにぽつーんと立つその姿にいたく感動したのは3年前の秋でした。

去年は惜しくも見逃してしまい、次こそはと待つものの
今年は何だか知らないけど、いつまでたっても秋がこない… ( ̄□ ̄;)

そろそろかなあ、いやまだかなあ、などと待ちわびながらも先週、会いに行ってみました。

心の中ではドキドキわくわくしながら、
あくまで通りすがりのフリをしてみたりしながらね。

嗚呼、やっと逢えたね。

今年も美しいね。
今年も頑張ってるね。


でもきみ、この時期まで無傷だってことは…ひょっとして渋柿かい?
Posted by いわてもやん at 14:08│Comments(4)
この記事へのコメント
素敵な、絵になる風景ですね♪

渋柿かどうか?
ここは、やっぱひとつかじってみるしかないでしょう!!
Posted by 梅子 at 2010年11月21日 20:50
梅子様
初めて目にした時はホントにびっくりしました。
この緑の中によくぞこの木を一本だけ残したよなあ〜、なんて。

さすがに渋柿(←既に決めつけてますね。笑)かじる勇気はありませんが、仮にやったとしたら腹こわさない自信はあります。
Posted by いわてもやん at 2010年11月22日 01:55
渋柿だったら…干し柿にしてみたらいかがでしょ?
Posted by 春 at 2010年11月25日 19:41
春様
干し柿…美味しいですよねえ。じゅる。 
Posted by いわてもやん at 2010年11月27日 00:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。