おふくろさんよぉ〜 2(改)

2010年04月26日

懐かしい地元の新聞に包まれて箱の中から出てきたモノは…

『ベアレン醸造所』による地ビール。
『100年前の製法で作る盛岡のビール』だそうで、これがまた香り高くて美味い〜!

お次はタウン誌『アキュート』!
『タンクマ』盛岡版ですね。
いまだにムフムフ言いながら熟読してしまいます。

東北のりんごは美味しいよん。








何だか色々はいってるにゃあ・・・タオル・ゴミ袋・排水溝ネットにええと、ゴミ箱用の消臭剤?等々。 

…何の福袋ですか、これは一体。
靴磨きだけこんなにあってもよぅ。かーちゃんよ…

正体は地元銀行グッズの山。本人曰く、『緩衝剤がわりの詰め物』だそうです・・・昔からユニークな人でしたが、久々に目の当たりにして脱力(;^_^A


お礼の電話したらゲラゲラ笑ってましたよ。携帯割れんばかりの大声で。
いやあ、元気元気。
還暦を越えた今もお稽古事のために日帰りで東京―盛岡を往復しちゃうような人です。

そんなおかんに娘1号、私いまだに頭があがりません。
いつまでも元気でいておくれ。
Posted by いわてもやん at 16:15│Comments(2)
この記事へのコメント
地ビールを送ってくださるお母様は、オシャレですね~!!(笑)
Posted by レンズまめレンズまめ at 2010年05月03日 22:07
レンズまめ様
コメントありがとうございます。
せっかくおしゃれな地ビールを頂いたので大事に飲んでます(笑)
母はビールは豆缶で満足しちゃう人ですが、娘は牛のように飲みますから。
Posted by いわてもやん at 2010年05月05日 10:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。