南の国に帰ったら。

いわてもやん

2011年08月01日 02:58

あれー?
ブログアップしたつもりが写真しかあがってなかったり、やり直したら一つ前の記事が消えちゃったりするのはホワーイ?(´Д`)

おかしいにゃあ。
やり直しやり直し。しぶしぶ(−_−メ)

東京帰りの翌日、O様からおすそわけが(^-^)
ありがとうございまーす!

あ、ヘチマじゃないのよ。
きゅうりだよー( ̄□ ̄)



田舎暮らしの醍醐味の一つは、頂き物だったりしますな(笑)


しかしまあ、九州に来て以来、色んなモノが巨大で驚く東北出身&関東目線の私でございます(;^_^A

同じ時代を関東で生きてきたマイシェフ曰くの、夏野菜における一番わかりやすい例え。↓

『きゅうりの様なオクラ』
『ゴーヤの標準サイズが腕くらいある。』


夏場は特に元気いっぱいのお野菜達。
いい加減慣れてきたと思ってたんですが、こんだけでっかいきゅうりは初めてお目にかかりましたわ(;^_^A

せっかくだから並べてみよかということで。
あらあら、親亀&子亀〜な光景だねえ。
野良きゅうり&ハウスきゅうり、の図ですな(笑)


まあ、巨大なのはお野菜だけには留まらないんですけどね。

母屋の猫はみっちみちにメタボリック。

窓辺にはりつくヤモリさんのお腹のぷりぷりっさたら(≧▼≦)!

そして秋にはそこかしこにむっちむちのクモさんが…( ̄□ ̄;)!!

嗚呼、南国サイズ。

関連記事